2012年4月30日月曜日

RIETI - No.11 預金者による銀行選別と預金保険のあり方


1. イントロダクション

2002年という年は、今後の金融システムの方向性に大きな影響を与えうる政策が実行、または、決定された年として記憶されるかもしれない。96年度から6年間続いてきた預金等の全額保護は2002年4月から定期預金などは定額保護(元本1000万+利息等)となり、残された普通預金や当座預金なども2003年4月から定額保護に移行される予定であった。

しかし、7月末の小泉総理の指示をきっかけに、決済機能の安定化の御旗の下、ペイオフの完全実施は延期され(3年間)、それ以後「決済性預金」の新たな(選択)導入とその全額保護が決定された。また、10月末には、主要行の不良債権問題解決を目指した「金融再生プログラム」が策定され、資産査定の厳格化については新たな手法が検討されることになったものの、肝心の銀行経営のガバナンス強化については中途半端なものに終わってしまった。また、12月には地銀や信金・信組などはその合併促進のために行政が過度なまでのインセンティブを与える法案が国会で成立した。どんな形であれ預金の全額保護を残し、また、やみくもに合併を促進させる政策は、銀行経営者の責任、けじめをあいまいにさせるという意味で、む� �ろ不良債権問題解決に逆行するような政策といわざるを得ない。

こうした金融行政の迷走を正す視点として、もう一度、銀行のガバナンスのあり方を検討することが必要である。本稿では、銀行に規律を与える方法として、市場からの規律、特に、債権者である預金者からの規律とその前提となる銀行選別の重要性を指摘したい。銀行のような規制産業の場合、後でみるように規制・監督当局からの規律が重要ではあるが必ずしも完全ではない。特に、現在の日本のように、金融行政がさまざまなジレンマの中でがんじがらめになっている状況においては、なんらかの市場メカニズムを伴った規律付けが補完的な役割を果たすと考えられる。

以下では、まず、銀行のガバナンスのあり方について通常の非金融企業との対比を行いながら、簡単に整理し、中でも、預金者(債権者)からの規律付けの重要性を指摘する。次に、預金者による規律付けと預金保険との関係を議論し、諸外国などの経験や日本における預金者による銀行選別の実際について議論する。最後に、決済性預金の導入とペイオフ完全実施延期、並びに、金融機関の合併促進策について評価を行うことにしたい。

2. 銀行のガバナンスと預金者の規律付けの重要性

最初に、銀行のガバナンスはどうあるべきかという一般論から考えることにする。通常、コーポレート・ガバナンスの議論を行う場合、その対象は暗黙的に事業会社(非金融機関)が想定され、銀行などの金融機関はむしろ、規律付けを行う側の重要なプレーヤーとして位置付けられてきた。しかし、銀行危機、不良債権問題の本質をよりよく理解するためには、銀行へのガバナンスを通常のコーポレート・ガバナンスと同じフレーム・ワークで再考することは、これまでの経済学ではやや見過ごされてきた感はあるものの、有益と考えられる。具体的な分析視点としては、株主からの規律、債権者からの規律、競争相手(同業者)からの規律などが挙げられる。

銀行の特色:「不透明性」と政府による規制

それぞれの規律に関して銀行独自の特色を考える際に重要なポイントは、銀行の「不透明性」と政府による規制である(Caprio and Levine (2002))。銀行が規制産業であることは異論ないであろうが、銀行が「不透明」というのは若干の説明が必要であろう。まず、金融機関の場合、その扱う商品・サービスは基本的に「将来の支払い約束」で取引されるため、すぐその質を知ることは難しいという特徴がある。特に、銀行の扱う貸出の場合、流動性のある効率的なセカンダリー・マーケットが成立していないため、この問題は他の金融商品を扱う企業よりも深刻である。また、通常の事業会社に比べ、資産のリスク配分を変化させたり、不良企業に追貸しをしてリスクを隠すことも比較的容易にできる。実際、Morgan(1998)は、債券アナリストの評価を利用して、事業会社よりも銀行の債券発行の方が評価の異なる度合いが大きいこと、また、銀行は、資産における貸出の割合が高く 、債券の割合が低いほど、または、自己資本率が低いほど、評価が分かれやすいことを示した。企業の現状パフォーマンス(リスク)を適切に評価することが難しいという意味で銀行は「不透明性」を持つといえる(Caprio and Levine (2002))。

こうした観点から、銀行の「不透明性」は、とりもなおさず、情報の非対称性問題を深刻にし、株主や債権者(預金者等)による経営のモニタリングやテイクオーバーを難しくするのと同時に、経営者の私的利益追求をより容易にしているであろう。また、銀行は規制産業の1つとして、政府からさまざまな制約や保護を受けていることが、通常のガバナンス・メカニズムを阻害している面がある。たとえば、参入制限などは競争相手からの規律を弱めているし、預金保険は保護された預金者のモニタリング意欲を奪うという問題がある。また、大口の株主になって有効な規律付けを行うことも規制上の問題で必ずしも容易ではない。つまり、通常の、株主、債権者、競争相手からの規律付けは、銀行の場合、弱くならざるを得ない� �である。

2012年4月29日日曜日

AMARC JAPAN


【ポルトープランス=日比野純一】


ハイチには50を超えるコミュニティラジオ局があり、
そのうちの12局が今回の地震で被災しました。
もっとも大きな被害を受けたのは、CODEや日赤など
いくつかの日本の団体が活動している激震地のレオガンから
山の中に1時間ほど車でいったフォンドワ村にある「農民の声」ラジオです。

フォンドワ村も他のハイチの農村と同様に、電気も水道もありません。
村の女性たちは朝起きると、大きなポリバケツとポリタンクをいくつかもって
1〜2キロ先の谷底の水汲み場まで歩いていき、
水を汲み終えると大きなバケツは頭にのせ、
両手に小さなはボリタンクをもって、
すべり落ちそうな急な道を尾根まで上がり、
さらに歩いて家まで帰っていきます。
2時� �は有にかかる重労働です。
これを来る日も来る日も繰り返さないと生きていけません。
でも、その水だって決して浄化されているわけではありません。

2012年4月27日金曜日

最新のサイバーセキュリティの現状とセキュリティ対策


最新のサイバーセキュリティの現状とセキュリティ対策

 

慶應義塾大学環境情報学部・教授

武藤佳恭(たけふじよしやす)

 

はじめに

日本もようやくブロードバンド時代に入りかけてきています。多くの家庭や零細企業でもADSLやケーブルTV、または、光ファイバーを使ってインターネットをすでに利用し始めているかもしれません。これからインターネットをやろうかなと思っている読者諸氏もたくさんいることでしょう。本稿では、コンピュータを初めて買ってきてインターネットに接続したい人が最低限知っておくべき心得を中心に説明していきます。本稿はインターネット初心者のためのものですが、セキュリティ専門家でないと知らない有益な情報を多く盛り込んでいます。

インターネットの初心者が先ずやらなければいけないことは、現在のインターネットセキュリティの現状をしっかり把握して認識し、"自分の身は自分で守る"ということを理解することです。つぎに、その認識・知識を踏まえて、自分(または会社)のセキュリティ対策を速やかに実行することです。

自分(または会社)の貴重なデータやソフトウエアが一瞬にして消えたらどのように感じますか?貴重なデータは必ずバックアップを取りましょう。バックアップを取るには、CDやDVDにデータを書き込んだり、その他の周辺記憶装置(例えばUSBハードディスク)に書き込んだりします。大規模なデータでは、SAN(Storage Area Network)と呼ばれるデータの倉庫に高速にかつ安全に格納されます。SANの産業は、ブロードバンド時代にたいへん有望なIT産業の一つです。ニューヨークでの9.11の事件でも、分散型のSANデータ格納庫は活躍しました。後でも述べますが、データのバックアップとデータの漏洩は極めて密接な関係があり、企業にとっては死活問題になりかねない重要な問題です。

貴重なデータが消えるのは、ハッカーやウイルスにやられるからだけでなく、あなたの操作ミスであったり、コンピュータのハードウエアやソフトウエアに原因があって壊れたり、コンピュータに供給する電源が外れたり、電源が落ちたりして、コンピュータが突然予期せず止まって、データがうまく保存できず、データが消えたりします。電源問題に関しては、デスクトップPCよりもノートPCがお勧めです。

会社では、貴重なデータに対する脅威として、内部からの悪意ある攻撃、自然災害、妨害行為、ハッカーによる攻撃、不適切なアクセス、不正、ソフトウエアのエラー、ミスや設定エラー、盗みなどが考えられます。これらのデータに対する脅威をきちんと理解していないと、会社のマイナスイメージの拡大、アクセス中断によるビジネスの損失、顧客からの信頼の損失、株の評価に影響、データの露出、戦略的なデータの信用失墜、収益の損失などを引き起こします。図1に示すように、様々なデータの脅威に対して、データの完全性を保つことは重要なことです。

 

図1 データの完全性 (出典:Tripwire社)

 

読者にとってまず驚くことかもしれませんが、ADSLやケーブルTVや光ファイバーのモデムに直接コンピュータを接続すべきではありません。なぜならば、直接インターネットに接続されているコンピュータは簡単に外部からアタックされやすいからです。ブロードバンドのモデムには100BaseTか10BaseTと呼ばれるネットワーク接続の口が必ずあるはずです。最近のノートPCにはこれらのネットワークの接続口がついているので、100BaseTのストレートケーブルを買ってくればすぐにインターネットに接続ができるのですが、ブロードバンドルータ*というネットワーク機器を買って設置しましょう。ブロードバンドルータによってかなりセキュリティが強化できます。これでも、まだまだセキュリティはそれほど完全でありません。

数年前では、一台100万円以上していたブロードバンドルータは、安いものでは今や1万円以下の製品までいろいろあります。ブロードバンドルータをモデムとコンピュータの間に設置することをお薦めします。物理的にコンピュータとブロードバンドルータ、ブロードバンドルータとブロードバンドモデムを接続し、コンピュータからブロードバンドルータの設定を行う必要があります。ブロードバンドルータには少なくともファイアーウォール(防護壁)機能があります。

インターネットプロバイダーとインターネット回線接続業者を選定して、インターネット接続のために必要な設定を行う必要があります。接続に必要な情報はユーザIDやパスワード情報です。家庭用(零細企業用)の接続ではたいていの場合、ブロードバンド接続では、PPPoEという通信方式を使っています。ちなみにMS WindowsXPでは標準として、PPPoE接続サービスを提供していますが、コンピュータのインターネット直接接続はなるべく避けましょう。

2012年4月26日木曜日

カルデロン・ノリコ さんは、今どこに? - メディア・マスコミ - 教えて!goo


あなたの偏狭なナショナリズムと遵法意識、行政法の無知は理解しました。
ついでに、というか余計なことかもしれませんが、回答する私は中道であると思っていますが、現在の日本ではどちらかといえば、若干右寄りと判定されるでしょう。遵法意識は高い方であると思っています。

>フィリピン人少女 『カルデロン・ノリコ』のその後は? まだ帰国せずに蕨市で両親の再来日を夢みているのでしょうか?

家族愛を持つ者であれば、そう思うでしょう。普通は「会いたい」と思うでしょ。

>2009年に両親の不法入国、不法滞在を理由に娘のノリコが最後までゴネて、特別永住権を勝ち取った社会問題についての質問です。

在特で得た在留資格は就学じゃなかったですっけ? 特別永住者は旧日本国民であった者、およびその子孫が対象ですからね。特別永住権、特別永住者、永住許可、特別在留許可がごっちゃになってませんか?

>当時埼玉県蕨市のアパートに何不自由なく暮らしていたカルデロン一家ですが、

不自由があったかどうか、それを不自由と感じたかは当人しか知りえないでしょう。
健康保険その他で不自由であったとは、個人的に 想像しますけどね。

>その後3年の月日が経過しましたが、ノリコはその後も1年おきにビザの更新をして日本の何処かに滞在しているのでしょうか?

就学の在留資格ですから、その条件を満たす限りは許可されるでしょう。

2012年4月24日火曜日

☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part21 ☆☆


☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part21 ☆☆

1 :NAVYBLUE28号:2006/02/12(日) 16:28:17 ID:UKulZfc. [ FLA1Aak156.sig.mesh.ad.jp ]
【スレッドの案内紹介文】>>1 に書き込む本文。
変わりゆく垂水区。
駅周辺、山手地域の変化には目を見張るものがあります。
今後も目を離せない垂水区についてマタ〜リ語りましょう。
荒らし・煽りは徹底スルー&速やかに削除依頼しましょう。

レス番号>>285を踏んだ人は、継続スレッド作成依頼をお願いします。
なお、新スレの誘導があるまでは、カキコを控えてくださいね。

【関連リンク】
神戸市垂水区関連スレッド一覧

2 :誰やねんっ:2006/02/12(日) 16:43:30 ID:hIrHF9fY [ PPPa131.kobe.acca.dti.ne.jp ]

スレ立て&スレ立て依頼、おつかれさまでした。

3 :誰やねんっ:2006/02/13(月) 22:17:28 ID:2tPPRzHM [ zaq3d739f67.zaq.ne.jp ]

あっ、あったんだ!!すっかり、スレッドなくなったのかと思っちゃった。
で、前のスレッドで最後のお話。たるせんの奥の中華だと、ミンミンちゃんになるのかな?
(眠眠です)。ネットで見た限りでは、なくなっているような。今度休みの日にぶらぶらみてみよかな。
違ってたら、ごめんなさいね。

4 :誰やねんっ:2006/02/13(月) 23:05:15 ID:fHXM5vgY [ K077002.ppp.dion.ne.jp ]

駅前のフルフル、昭和の香り満載な喫茶店でした。懐かしいです。以前も書き込みあったかな?

5 :誰やねんっ:2006/02/14(火) 02:38:22 ID:L8DFvGYY [ p3054-ipad207kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]

民民あるよ。
垂水飯店がなくなった。

6 :誰やねんっ:2006/02/14(火) 20:23:27 ID:Rk5Ui.Z. [ d28871-147.tiki.ne.jp ]

ここにたどり着くのに苦労した
フルフル懐かしいね
ところで潮見が丘のクリエイティブテニスってなくなるの!?

7 :誰やねんっ:2006/02/14(火) 21:55:58 ID:NtItAXGs [ zaq3d739f67.zaq.ne.jp ]

これは、失礼しました。ミンミンちゃん健在でしたか!
垂水飯店は、たるせん閉店でなくなりましたね。
いろんな懐かしい芸能人来店の色紙がはってました。
個人的にもいろいろ思い出のあるお店でした。
一昔前のまだトタン造りの家ながら、親が一生懸命働いてくれていたときの、年に何回かのご馳走
と言えば、垂水飯店か、レストラン盾でした。なつかしいなぁ。

8 :誰やねんっ:2006/02/15(水) 00:26:40 ID:lmTQE5dE [ softbank220015048229.bbtec.net ]
前スレで地蔵さんのとこ潰れたって言った者ですが…
改修みたいです。ホンマすまんかった。

なくならなくて良かった…
それにしてもあそこの猫は今はどこにいってるんだろ?

9 :誰やねんっ:2006/02/16(木) 02:25:28 ID:CmdwD8Nw [ softbank219026142073.bbtec.net ]

改修工事ですか?
今は更地になってるから心配していました。
どんな風にきれいになるか分からないけど、あのままで良かったんじゃないかな。
どんな理由があってのことか知らないけど、あまり触らない方がいいと思うけど。

10 :あぼーん:あぼーん

あぼーん

11 :誰やねんっ:2006/02/16(木) 13:55:07 ID:4UWjhUuI [ ppp3715.va-west.my-users.ne.jp ]
>>9
全面改修だそうです。
細い柱のとたん屋根だったから、きれいにしてもらえるなら
お地蔵さんも喜ぶことでしょう。
12 :誰やねんっ:2006/02/17(金) 11:16:31 ID:jvXgtJpY [ zaq3dcdbd24.zaq.ne.jp ]

ここってMax300レスなのを忘れて、1週間書き込みないなあと思いながら前スレを眺めてた・・・・

13 :sage:2006/02/17(金) 12:38:00 ID:73fjbhRk [ pddfbde.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]

あるあるw

14 :誰やねんっ:2006/02/17(金) 21:51:29 ID:6MflI0sw [ 61-195-126-133.eonet.ne.jp ]

旭が丘だけど神戸空港着陸の飛行機けっこううるさいなー。

15 :誰やねんっ:2006/02/17(金) 22:29:59 ID:WMayhh.2 [ 60-56-34-24.eonet.ne.jp ]
かたいパン(コムシノアみたいな)がたくさん置いてある、
美味しいパン屋さんを探しています。垂水区周辺にありますか?

個人によって好き嫌いはあると思いますが教えてください。

16 :誰やねんっ:2006/02/17(金) 23:09:56 ID:PQLRlDsE [ p2025-ipad202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]

垂水区にウマーな和菓子やってある?
大福食べたい

17 :誰やねんっ:2006/02/18(土) 00:29:01 ID:icia0Pi. [ zaq3dcdb9ca.zaq.ne.jp ]

>15
舞子のラ・サン・ミッシェルのフランスパン系は美味しいですよ。
種類・・・まぁまぁかな?
コムシノアよりは少ないけど。

18 :誰やねんっ:2006/02/18(土) 11:13:54 ID:lJ2F7kEQ [ TYOnni-16p670.ppp12.odn.ad.jp ]
>>16
垂水駅前商店街に何件か和菓子屋があるけど杵屋だったかそこがおいしそうな気がする。
そういえばダイエーが閉店してからは周辺にも空き店舗が目立つようになったな。
売上げが減少していたとは言えダイエーの求心力が凄かったんだろうな。
19 :誰やねんっ:2006/02/18(土) 16:52:10 ID:ey5I0HZ2 [ p2025-ipad202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>18
駅前ならあるかなーとも思ったんだけど車を止めるのになぁ・・・
駐車場代けちりたかったので多聞(でいいのかな?)にある舞の夢に
行ってきました。
表から見るとよく分からないけどなかなか感じのいいお店でした。
20 :誰やねんっ:2006/02/19(日) 12:22:47 ID:BJnK34N2 [ FLA1Aaf057.hyg.mesh.ad.jp ]

>14
高丸ですけど、うるさいですし威圧感ありますねー
墜落だけはご勘弁を…

21 :誰やねんっ:2006/02/20(月) 15:03:18 ID:No/Kiqjc [ p6235-ipad28kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]

いっそのこと商店街南側を更地にしてJR・山電のホーム拡張や手前の道路の拡張をした方がいいかも。
ただでさタクシーが混んでいるし、来月にはJRの普通の本数が減り不便になるので
少しでも街そのものを整備しなおした方がいいと思う。

22 :誰やねんっ:2006/02/20(月) 15:11:39 ID:LqY7Giuk [ gate-b2.kobegakuin.ac.jp ]
>>20
どのくらいの音がするのですか?
23 :誰やねんっ:2006/02/20(月) 15:30:18 ID:XKB3hX6E [ ppp3525.va-west.my-users.ne.jp ]
民主系労組も今回ばかりは見放したそうです・・・

民主轟沈

24 :20:2006/02/20(月) 16:00:19 ID:osm1FL8o [ FLA1Abe016.hyg.mesh.ad.jp ]

どのくらいと言われても例え難いですが
屋内でもけっこう気になりますねぇ
外で大きな機体が見えた時は驚きました

25 :誰やねんっ:2006/02/20(月) 17:07:30 ID:Wy4BasGQ [ d28871-147.tiki.ne.jp ]

高丸のアリラン峠の近くに、昔
「穂波温泉」?っていう銭湯があったと思うんですけども
どなたか情報お持ちでないでしょうか?

26 :誰やねんっ:2006/02/20(月) 18:48:03 ID:cnluPuEU [ p2025-ipad202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
>>24
飛行機がやたらでかくくっきり見えるのでビビルよね。

堕ちないでくれ!

27 :誰やねんっ:2006/02/20(月) 23:16:39 ID:x16gGyAE [ softbank219026142073.bbtec.net ]
>>25
旧西高丸小学校(現、垂水幼稚園)の西向いにも銭湯がありましたね。
旧高丸コープが移転した後になくなったような記憶があります。
28 :誰やねんっ:2006/02/22(水) 00:07:15 ID:k5708CCE [ zaq3d739f67.zaq.ne.jp ]

垂水図書館この前いったんですけど、本を読むところが少ないですね。
・・・あのスペースに本をたくさん置こうと思ったら、やはり読書する場所は
借りて家でとなるんでしょうか。
確か、年金会館にも図書館があったはずなんですが、もうなくなっているんですかね。
20年ぐらい前に、よく行ってましたが。最近は介護関係だけなんでしょうか?
それと、駅前トーホーの上のポパイでしたか、あそこは持ち込みOKなんでしょうか?
なんだか、ゆったりした椅子でのんびり本を読みたいなぁと。。。

29 :突然ですが・・・:2006/02/22(水) 10:34:50 ID:ZqMqC4Uc [ ZT028088.ppp.dion.ne.jp ]

これから進学・就職等で引越しされる方いませんか??
引越しでベッドが不要になるので誰かほしい方いませんか?
無印良品の足つきマットレスで4年前に購入しました。

30 :誰やねんっ:2006/02/22(水) 14:06:39 ID:sw8YBC9w [ pl072.nas531.kobe.nttpc.ne.jp ]

う〜ん、こういう匿名性のある掲示板でモノのやりとりするような書き込みはいかがかと・・・
もしほんとに欲しい人が居てもなかなか連絡取れるものでもないし。親切心からトラブルを招くことになるかもしれませんよ。
ヤフオクとかを利用した方がいいかと思いますが。
(登録してないのならそれだけのための登録は面倒かもしれませんが。)

31 :誰やねんっ:2006/02/22(水) 14:55:20 ID:8QyrDDpg [ p2025-ipad202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]

あ〜うちもダブルベッド欲しい人がいたらあげたい。
オクに出すのもマンドクサイ・・・

32 :誰やねんっ:2006/02/22(水) 21:31:34 ID:j8i0j3WA [ zaq3d739e7f.zaq.ne.jp ]

シングルなら欲しいなぁ

33 :誰やねんっ:2006/02/23(木) 00:20:54 ID:TkaQWbjY [ ZB193079.ppp.dion.ne.jp ]

春に垂水に越してくる者です。
どなたか教えてください。
通勤で垂水駅までスクーターを使いたいのですが
駐輪場はどこが便利でしょうか?
ちなみに住まいは商大筋沿いです(駅の西側)。
結構路駐が多いことからすると、
空いてないのでしょうか?

34 :誰やねんっ:2006/02/23(木) 00:35:48 ID:Q/HRGZ2Q [ zaqd37c987b.zaq.ne.jp ]

33は歩くがよろし 
私星が丘から歩いてる

35 :誰やねんっ:2006/02/23(木) 01:22:59 ID:TkaQWbjY [ ZB193079.ppp.dion.ne.jp ]

33ですが、家は高丸IC付近なので
年齢的にも徒歩はしんどいのです。
朝は早く(6時前)帰りは23時を超えるので
バス通勤も無理そうなので、スクーターと思ったのですが。

36 :誰やねんっ:2006/02/23(木) 03:02:36 ID:yqnSmkfA [ wbcc5s12.ezweb.ne.jp ]

たるみずく?

37 :誰やねんっ:2006/02/23(木) 11:07:39 ID:VIg8IDV. [ PPPa72.kobe.acca.dti.ne.jp ]
>>35
駐輪場は、たしか、毎月申込期間が限られていたように思います。
だいたい月末20日くらいからかなと思いますが、月によって違うかもしれないので、
正確なところは、管理しているところに確認してみて下さいね。
早めに申しこんでおいたほうが良いです。満員になると終わってしまうので。

朝早くて夜遅い、ということですと、利用できる駐輪場が限られてきますので、
その点も要注意です。
東側の所だったら大丈夫なのかな?(自信ないですが)

38 :誰やねんっ:2006/02/23(木) 21:59:37 ID:5n7gctbU [ zaq3d739f67.zaq.ne.jp ]

駐輪場ですが、垂水駅前だと、商店街の中に神田。東口駅前が日向。西口の郵便局西側にあります。
原付なら、日向はレバンテ沿いのバス停の横(昔の路駐場所)なら、いつでも出し入れ自由ですが、
屋内は、確か夜は22時ごろに締めてしまうはずです。で、神田は確か自転車専用だったかも?間違っていたらすみません。
神田だけふきっさらしです。ので、雨がふるとずぶぬれです。日向のバス停の横も同様です。あそこは原付はOKで、自転車は止められません。
最大の問題は、定期をいかにして手に入れるかです。大抵、できたときに数量押えられているようで、利用がなくても継続している方が多いため、
定期発売日に行っても、新規は「ない」と言われます。ので、順番待ちリストに入れてもらうしかありません。それまでは、1回だけお徳な回数券
利用しかないかと思います。それと、4月の時期は、8時台に駐輪場にいくと大抵、一時預かり(回数券も含む)は満車になっています。
そうなると、ただでさえ急いでいるのに、駐輪ジプシーになってしまいます。そこから、路駐につながっているようです。
なおなお、垂水区役所・ウエステにも駐輪場はありますが、利用者外(通勤)だとガードマンに駐輪拒否されます。

39 :誰やねんっ:2006/02/23(木) 22:45:08 ID:5IFZBNJo [ i220-109-136-174.s02.a028.ap.plala.or.jp ]

駐輪場、くがのだっけ?ダイコクの筋にもありますね。

40 :誰やねんっ:2006/02/23(木) 23:39:41 ID:TkaQWbjY [ ZB193079.ppp.dion.ne.jp ]

37,38さん、詳細情報ありがとうございました。
月末申込み、もう始まっているのでしょうか。連絡をとってみます。
レバンテ西側の駐輪場が早朝深夜出し入れが出来てよさそうなのですが
ここは無人ですよね?
定期券を入手できなかった場合、一時預かりはできるのでしょうか。

41 :誰やねんっ:2006/02/24(金) 14:02:34 ID:.3hg9pwI [ nthygo155100.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>>40
もう遅いでしょうか?
市営駐車場の新規申し込みは確か月末1週間だったと思います。
だから今月は22日からだったと思います。
それと私が利用していた時は、3時以降でないと定期の受付をしていませんでした。
駅前が良いとのことですが、いっそのこと国道2号線沿いにある垂水警察跡地の駐輪場はどうでしょう。
潮風にさらされるのがイヤでしたらおすすめしませんが、ここは比較的空いてましたよ。
それに、24時間門は開いていたと思います。管理人さんは8時頃に帰ってしまいます。

お祭りの時は目の前で花火があがるので自転車を取りに行ったついでに特等席で見ておりましたよ。

42 :誰やねんっ:2006/02/24(金) 18:43:25 ID:yoikqa6A [ p2025-ipad202kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]

サティ人多かった。
雑貨屋が増えて嬉しい

43 :誰やねんっ:2006/02/25(土) 00:31:51 ID:rix/EMBE [ zaq3d739f67.zaq.ne.jp ]

>41さん
そうでしたね。二号線の旧垂水署(今の駅前交通交番)の道路公団跡地にもありますね。
わすれていました。多分、あそこは二号線の信号の待ち時間が長いので敬遠されるんでしょうか。
今も、定期の発売は場所によってまちまちみたいです。神田は、朝8時からだったと思います。
>39さん
そうでした、垂水駅西口の天の下郵便局の西側の駐輪場は、くがの駐輪場でした。
あそこの欠点は・・・一時預かりは、上のほう、上のほうへと回されることでした。

44 :誰やねんっ:2006/02/25(土) 00:41:34 ID:rix/EMBE [ zaq3d739f67.zaq.ne.jp ]

サティのボウリング場のよこにあるゲームコーナーは楽しかった。
体動かし系のゲームが3台ありますね。(まだあるかは不明)
1階のゲームコーナーはお子様向けと、コインゲームなので、
お金の消費が激しい・・・というか、下手なだけですけど。

45 :誰やねんっ:2006/02/25(土) 02:10:39 ID:RNkYfzdE [ softbank220014012039.bbtec.net ]

食料品売り場のお好み焼き屋さん、
さつま揚げ屋さんが無くなっいた
結構良く買っていたのでさびしい。

46 :誰やねんっ:2006/02/25(土) 17:40:29 ID:tFz73qoE [ ZB193079.ppp.dion.ne.jp ]

駐輪場情報の書き込み、ありがとうございました。
今日問い合わせしたところ、
駅最寄の日向(屋外)はなんと7ヶ月待ち!
またジャスコ裏の駅前西(屋内)は1ヶ月待ち。
2国南側は空き有、とのことでした。
駅前西が近くていいのですが開門時間が6:30-22:00で、
帰宅時に閉まっている可能性が高いので断念です。
少し遠いですが宮本町の駅前南しかないですね、
情報寄せて頂いた皆様、どうもありがとうございました。

47 :誰やねんっ:2006/02/26(日) 10:47:33 ID:JyIBxOKI [ p3176-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
すいません突然失礼します

もうすぐいかなごの解禁ですが垂水の漁協か何かの直売で安いところがあると聞きました
いろいろ調べたのですが 垂水の漁協の直売所で売ってるのでしょうか?
まだ少し早いですが教えていただくと幸いです

48 :17様へ:2006/02/26(日) 15:19:42 ID:XwhmOlbk [ 60-56-153-6.eonet.ne.jp ]

 有難うございます。いってきまぁす。皆様方その他、かたーいパン屋さん教えて
ください。

49 :誰やねんっ:2006/02/26(日) 17:34:57 ID:/R.Lttk6 [ EATcf-640p88.ppp15.odn.ne.jp ]
いかなごの季節ですね!
子供の頃、くぎにを食べると春の訪れを実感しました。
今は東京に住んでますが、出張などで実家に帰ると
食卓にくぎにがでれば季節を感じ取ります。
垂水人の遺伝子がしみこんでいるのかな?

ところでいかなごのくぎにって関西全般に浸透してるのかな?

50 :誰やねんっ:2006/02/26(日) 21:42:05 ID:7KBlXW72 [ softbank219026142073.bbtec.net ]

垂水漁港駐車場の中にある販売店で釘煮を買ったことがありますが、
あそこで生は売ってくれないのでしょうか?

51 :誰やねんっ:2006/02/27(月) 02:04:29 ID:tyJjU/Oo [ softbank220015076164.bbtec.net ]

いかなごが浸透してるのは神戸方面だけ。
大阪方面では神戸方面ほどは作る人少ないですよ。

52 :誰やねんっ:2006/02/27(月) 09:32:11 ID:AP0gfn0E [ ppp2748.va-west.my-users.ne.jp ]
>>49
「いかなご釘煮」の名前自体はわりと全国区。
古い人はわりとよく知ってるみたい。
しかし各家庭で作ってるのは神戸・明石中心ではないか。
他の魚の「釘煮」なら結構あるが。
53 :誰やねんっ:2006/02/27(月) 17:18:03 ID:tyJjU/Oo [ softbank220015076164.bbtec.net ]

ちなみに今年はいかなご大漁(の予定)
解禁予定日は3/1

54 :誰やねんっ:2006/02/27(月) 22:16:56 ID:TbwRv6Oc [ zaq3d739f67.zaq.ne.jp ]

>50さま
組合の販売所は、生あるかなぁ〜。だいたい開店する時間が遅いから・・・
母も組合では、できたのしか買ったことがないと言っていたし。。。
駅前商店街の魚屋さんは、解禁日以降は、おばあちゃんの行列ができますね。
やはり確実なのは、駅前商店街の魚屋さんに朝からGO!でしょうか。
最近は、この季節になると開店時間も早くなるみたいです。
さぁ、来週の土日からは、釘煮づくりでGO!GO!GO! ご飯がおいし〜♪

55 :誰やねんっ:2006/02/27(月) 22:19:17 ID:4HzPP4Y2 [ softbank220040112137.bbtec.net ]
>>49
全国的に知れ渡ってるとは言えないが、知名度が広まるきっかけとなったのは郵パックふるさと便でしょう。
いかなごの産卵・発生場所が淡路島西沖の海底の島状になった水深の浅い「鹿の背」というところ。
生まれたての稚魚のイノチを大量に一網打尽にするのだから、粗末にせずいただきたい。

陽気にさそわれ道をそぞろ歩いているところに甘辛い醤油としょうがの香りがただよってくると、春であるなあと感じる。
今後も垂水明石ののどかな春の風物であり続けることを願ふ。

ttp://www.ne.jp/asahi/kobe/uotomo.com/shokai.html#yurai

56 :誰やねんっ:2006/02/28(火) 02:17:34 ID:uGIOFh5s [ 58-70-126-228.eonet.ne.jp ]

裕次郎に乾杯!の人が逮捕されたって。

57 :誰やねんっ:2006/02/28(火) 02:42:27 ID:k4kzBnms [ softbank219026142073.bbtec.net ]

ラジ関の反応はどうだったんでしょうか?

58 :誰やねんっ:2006/02/28(火) 21:38:33 ID:uGIOFh5s [ 58-70-126-228.eonet.ne.jp ]

ラジ関でレギュラー番組やってたんだってね>藤堂裕志
今日の大スポに大きく載ってるよ。

2012年4月23日月曜日

オーストラリアのアボリジニー文化


オーストラリアのアボリジニー文化は、地球上で最も古い歴史を持つ現存する文化であると言われています。

サーモ・ルミネッセンスと近代の起源調査技術を用いたオーストラリア大陸における考古学調査によると、アボリジニーは少なくとも4万年以上前からオーストラリアに存在していたと言われています。また6万年以上前であるという指摘もあり、それを裏付ける証拠もいくつか存在します。

アボリジニー文化の特徴は、'自然との単一性'です。古くから伝わるアボリジニーの信念体系では、自然と大地はキリスト教における聖書と同じくらい重要な地位にあります。突起した岩々、深い渓谷、川、滝、島々、浜辺そして太陽、月、きらめく星々に動物たちと、それらは創造と相互連結のストーリーを各々持っています。自然環境こそが彼らオーストラリアのアボリジニーのバイブルであり、根幹なのです。また彼らにとってそれらは全て神聖なものです。

この自然への深い敬愛から、彼らは大地そしてそこに住む動物たちと調和を保ちながら生きてゆく術を学びました。

私たち現代人は、彼らから多くのことを学ぶことができるでしょう。

 

遊牧民としての才能

従来オーストラリアのアボリジニーは、食料を探し求めながら季節と共に移動する遊牧生活を送っていました。

彼らは道具の代りに長けた知恵と技術をもってして、この気候条件厳しい荒涼たるオーストラリアの奥地で生き延びる術を学びました。

しかしジャイアントカンガルー、ジャイアントウォンバットなどの動物を狩猟により絶滅に追いやったのがアボリジニーの祖先であるという可能性も考えられます。

2012年4月21日土曜日

浜松市(静岡県):築山御前の廟所 西来院 - ドライブで珈琲&史跡めぐりへ♪ - Yahoo!ブログ


関東方面と関西方面を繋ぐ動脈の一つ、伊勢湾岸道


途中、刈谷のハイウェイオアシスにある
「デラックストイレが見たい」母の要望で、東へ。


浜松城から、そう遠くない場所にあるひっそりとしたお寺。

ここは、正室でありながら夫の徳川家康の命令で殺された、
今川義元の姪、築山御前の廟所です。

お寺の裏の墓地の中に、ありました。

2012年4月20日金曜日

[ブログ] カテゴリ >> 未分類 Page 37


2000年のシドニーオリンピックはオリンピックを広めるためにインターネットを介して初めてです。Dell Inspiron 1100バッテリーアクセス時間が麻痺するため、各時間は中国の金メダルの作品は、サイトが増加Mouwangされます。

王の歌は、常にChinaCacheはDell Inspiron 1150バッテリー中国のネットワーク速度に最も重要な貢献されていない場合、フェルト、インターネットの可能性商業利用するために

インターネットは8秒のよく知られている原則を持っています。Webページは、8秒以上は、せっかちな感じることができる場合はVGP-BPS13AS、ダウンロードには、彼らがアクセスを放棄する場合に時間がかかりすぎるユーザーにアクセスできます。

中国のブロードバンドユーザーの成長は、 VGP-BPS13B/Sインターネットゴールドラッシュの、再出現インターネットの急速な上昇などの革新的なWeb2.0のアプリケーションを刺激する。インターネットゴールドラッシュのほとんどは、彼らが、大幅なコストにネットワークリソースのコストの最初の利益されていない場合、その人のネットワークの高速インターネットサービス、金を企業に提供するもの、財布は、最VGP-BPS13A/S初静かにドラムのカテゴリがあります。

ロードの"ミネラルウオーター"

19世紀半ば、米国はDell Vostro 1520バッテリー 、有名なカリフォルニアのゴールドラッシュを形成し、カリフォルニア州の大規模な金鉱を発見した。

米国の富裕層雅モアーは、17年のゴールドラッシュのランクに集めて、古いゴールドラッシュだった。金を捜してバレー乾燥した気候は、Dell Vostro 1320バッテリー水の不足、人々はほとんど飲みに痛みはありません。ヤモアー人は幸運販売水を作られたものに金に依存しています。

2000年のシドニーオリンピックはオリンピックを広めるためにインDell Precision M4300バッテリーターネットを介して初めてです。アクセス時間が麻痺するため、各時間は中国の金メダルの作品は、サイトが増加Mouwangされます。

完全なライブショーは約5時間に住んでいる"春祭り"の世界の視聴者2007年の大晦日には、CCTV.com、ク Dell Precision M65バッテリーリック数の合計数が70以上の百万倍に達する。ライブショーは、唯一の失敗したわけでは集中的にダウンタイムをクリックし、オーディオファイルやビデオファイルの多数含まれてもスムーズにアクセスすることができます。ChinaCacheはDell Inspiron Mini 9バッテリー、CCTVの"春節祝賀式典"が加速するグローバルな放送サービスのための5回目です。

2012年4月17日火曜日

樋口裕一の筆不精作家のブログ: 2012年3月


 3月9日、ベトナム時間の23時55分にハノイを出発して、10日の早朝、成田に到着。バスで自宅に帰ってきた。ホーチミンまでの行きは少し遅れて離陸したので7時間近くかかったが、帰りは追い風ということもあり、ハノイからということもあるのだろう、4時間半ほどのフライトだった。行きに比べてずっと楽だったが、機内で一睡もできなかったのがつらかった。

 そんなわけで、バスで自宅に帰ってから、すぐにたまっていた仕事を仕上げてから、午後、ひと眠りして、やっと人心地ついた。

 ともあれ、ベトナム旅行は満足だった。ざっと振り返ると・・・

実は、この旅行、JALパックの「夫婦の記念日」というようなタイトルのついたツアだった。妻と私は、昨年、ある記念の年を迎えたが、忙しかったので何もできなかった。今年は、下の子どもの就職が決まり、親としての肩の荷が少し下りて、この旅行を計画した。そのため、これまでと違ってホテルは高級なほうを選んだ。ホーチミンはシェラトン、ハロン湾はノヴォテル。ついでに言うと、シェラトンは無線ランが高いのを除けば文句なし(無線ランはロビーだけ無料だったので、室内での使用はしなかった)。ノヴォテルはホテル自体はとてもよかったが、洗面所や浴室がデザイン重視のため、おしゃれではあるものの、かなり使いにくかった。

このようなツアーなので何組かの夫婦と一緒になるものと思っていたら、ほかの客はなく、ずっとガイドと運転手つきの乗用車での個人旅行に近い形だった。かなり自由にできて、ありがたかった。

9日以降の行動をまとめておく。

2012年4月16日月曜日

2次元シンボル(2次元コード)::GS1 DataMatrix|AINIXウェブサイト


GS1 DataMatrixは、GS1(UCC/EAN)が流通用に標準化した2次元シンボルであり、DataMatrix ECC200をベースにしている。GS1 DataMatrixと従来のDataMatrixを区別するために、データの頭にシンボルキャラクタFNC1を配置され、ISO/IEC15418で規定されたアプリケーション識別子を使用して記述する。シンボルは、L字型のアライメントが特徴で、その反対側にL字型にクロックがマーキングされている。そして、L字型のアライメントとL字型のクロックの中がデータ領域で、セルと呼ばれる点でコード化されている。シンボルの詳細は、DataMatrixを参照してください。

2012年4月14日土曜日

Webマガジン幻冬舎


 新型核兵器開発の闇を抉り出した「メルト・ダウン」で1994年に第1回小説現代推理新人賞を受賞して以来、精力的に執筆を続けてきた高嶋哲夫さん。『ミッドナイトイーグル』ではステルス戦闘機の墜落を、『M8(エムエイト)』では東京を襲う大地震を描くなど、長編サスペンス作品を中心に上梓し、話題を呼んできた。
 そんな高嶋さんが初めて挑んだ歴史エンターテインメント小説が『乱神』だ。舞台は13世紀後半の日本。十字軍に参加したイギリスの騎士たち一行が九州の浜辺に流れ着き、当時の執権・北条時宗と手を組んで蒙古を迎え撃つ……。「元寇」に揺れる日本に十字軍の騎士が現れるという発想はどこから生まれたのか? 高嶋哲夫さんに話を聞いてみた。
 高嶋さん自身、時代、歴史小説をあまり読んでこ� ��かったというだけに、勉強に勉強を重ねて執筆した。このジャンルが好きな読者はもちろん、そうではない人も楽しめる作品に仕上がっている。

──初めて時代、歴史小説を書いた理由は?

2012年4月12日木曜日

金融そして時々山: 英語


ウオール・ストリート・ジャーナル(3月17日)によると、米国最大手のプライベートエクイティ・ブラックストーンが上場を考えているということだ。詳細は後で述べるとして、多くの公開企業をプライベート化してきたプライベートエクイティが公開化するというのは最近の金融界における最大級のパロディではないだろうか?

ブラックストーンのCEOシュワルツマン氏は長年買収したい会社に向かって、公開市場によるオーナーシップの失敗を説教してきた。英語として面白いのは「説教」というところで原文はEvangelize、これは福音を説く、改宗させるという意味。欧米人がアジア人特に言いなりになり易い日本人に市場経済主義のメリットを説く時などにこのEvangelizeという言葉を使うと実感がでるだろう。

2012年4月11日水曜日

台湾は親日なんて誰が言ったのか?: 不条理日記


 4月5日にNHKで放送された「JAPANデビュー 第1回 アジアの"一等国"」は、多くの資料と証言を交えながら「親日的とも言われる台湾人に今も残る日本統治の深い傷」を検証していた。
 かなり古い話だが知人が数ヶ月台湾に出張したことがあり、「台湾は韓国や大陸中国みたいな反日じゃない。日本語を話せる人が多い。ホテルのヤモリには参ったw」と語っていた。実際この番組でもNHKの取材で公園に集まった老人たちが「私は元日本軍兵士であります!」などと日本語を話していた。
 しかし知人は日本の統治に苦しんでいた人々の本音に触れることはできなかったようだ。思わす受信料を払いたくなるような番組だったよ。(この投稿は4月7日にアップロードしたが、4月13日に大幅に書き足し&訂正をしたのでageておく)

 1895年、日本は日清戦争に勝利し、初めての植民地である台湾の支配を開始するわけだが、「日台戦争」という言葉ができるほど台湾人の激しい抵抗が続いた。雲林では川を下流から進軍してくる日本軍を抵抗軍が左右から挟撃したが日本軍の反撃は凄まじく、川が血で赤く染まったという。
 日本にとって植民地を得ることは「一等国」への仲間入りだった。当時読まれていた「万国公法」の邦訳版には、「国家のランクは一等国、二等国、三等国に分かれる。一等国はイギリス・フランスなどヨーロッパの強国、三等国は他国の意のままになる国」などと書かれていたという。アジア・太平洋戦争の敗戦後はアメリカにすがりついて延命した日本帝国主義は、最初から欧州の模倣だったのである。
 当時の首相の伊藤博文は「台湾統治は失敗できない」と意気込んでいたが、当時の台湾の重要な輸出品だった「樟脳」をクスノキから抽出する工場は「日台戦争」によって破壊された。フランス政府の「非常に重要な島が全くの未経験者によって支配された。極めて残念」という嘆きが記録されている。

 植民地の住民である台湾人をどのように扱うのか悩んでいた日本政府は、フランスのアルジェリア支配(同化政策)とイギリスのインド支配(徹底した差別、現地だけで通用する法律の制定)を参考にして、両者の折衷案を考え出した。「台湾特別法」を設け、民政局長後藤新平の指導の下に抵抗運動を激しく弾圧した。
 殺人や放火だけでなく略奪や建物・標識・田畑の破壊行動だけでも死刑、未遂でも死刑、警察権力が「匪徒」と見なしただけで死刑になる「匪徒刑罰法」という、台湾人だけに適用される法律によって、統治開始から5年間で約3000人が処刑された。
 後藤新平は「ヒラメの目をタイの目に変えることはできない」と語ったという。台湾人は決して日本人になれないという意味だろう。後藤にとって日本人は「タイ」だが台湾人は「ヒラメ」だった。事実、日本帝国主義は台湾人を人間扱いしていなかった。

台湾光華雑誌サイト-


台湾で最も古い人類をご存知だろうか。今から2000年前から5000年前、台湾で最も繁栄していた集落は台北ではなく台東の卑南一帯にあった。先史時代の遠い祖先の、環太平洋地域における最大の埋葬群を持つ卑南遺跡を知り、それを残すために、台湾ではこの考古学遺跡を世界遺産として登録する準備を進めている。