2012年5月16日水曜日

「午前十時の映画祭」セレクション | ハリウッド映画を中心に、洋画を見るなら映画情報満載【スター・チャンネル】


 全国の劇場で開催中! 「午前十時の映画祭」

全国の映画ファンの投票をもとに、1950年〜70年を中心とする映画の黄金時代に生まれた数々の外国作品の中から、傑作娯楽映画をセレクトし、全国の映画館で毎朝十時から1年間にわたり上映する特別企画「午前十時の映画祭」。いまもなお色あせない感動を美しいオリジナル・ニュープリントのフィルムでスクリーンに蘇らせ、映画ファンから熱狂的な支持を獲得。2012年3月より第三回が開幕、第二回で選ばれた珠玉の名作「Series2/青の50本」を上映中の人気映画祭です。

「午前十時の映画祭」セレクション


どのようにFDRは、大恐慌を緩和するた
スター・チャンネルでは、そんな「午前十時の映画祭」で上映された栄誉ある名作の中から、さらに厳選した作品を毎週日曜日の午前十時にお届けする新企画<「午前十時の映画祭」セレクション>を10月よりスタート! 何度見てもすごい名作たちの数々をこの機会にぜひお楽しみください!

[監督] ジャノー・シュワーク 
[出演] クリストファー・リーヴ/ジェーン・シーモア


壁画滝道ベルファスト

古い肖像写真の美しい舞台女優に思い焦がれた劇作家が、過去にタイムスリップして繰り広げる恋模様を切なく描いたロマンティック・ファンタジー。タイムトラベルものの面白さを盛り込みながら、叶うはずのない切ない恋の行方を描き、カルト的な人気を獲得した本作。障害を乗り越えて結ばれた二人の幸福な日々から二人が引き裂かれるクライマックスは、何度見ても見る者の涙を誘う。C・リーヴ演じる主人公が口ずさむラフマニノフの「バガニーニの主題による狂詩曲」も、物語の切なさを抒情豊かに盛り上げる…。

[監督] ビリー・ワイルダー
[出演] ジャック・レモン/トニー・カーティス/マリリン・モンロー


グレートフォールズ、モンタナ州のラジオ局

ひょんなことからギャングに追われる身となった二人の男が繰り広げる大騒動を描いたスラップスティック・コメディの不朽の名作。ハリウッド黄金期を代表する名匠B・ワイルダー監督の代表作中の代表作。J・レモンと、T・カーティスが女性に変装し、男子禁制の女性音楽団にもぐりこんで繰り広げる騒動の数々は、何度見ても抱腹絶倒! 特に、二枚目役のT・カーティスの陰で、ピエロに徹するJ・レモンのなんとも言えないひょうきんさは、老若男女、誰もが笑わずにはいられない時代を超えた名演技。名匠ワイルダー監督とJ・レモンの名コンビが生んだ永遠の快笑作!

[監督] ジョン・スタージェス
[出演] ユル・ブリンナー/スティーヴ・マックイーン/ジェームズ・コバーン/チャールズ・ブロンソン/イーライ・ウォラック


悪党集団から村人を守るために立ち上がった7人のガンマンたちの活躍を描いた名作ウエスタン。ご存知、黒澤明監督の名作『七人の侍』をモチーフに、Y・ブリンナー、S・マックイーンをはじめ超豪華キャストで西部劇としてハリウッド・リメイク。勧善懲悪の明快なストーリー、個性あふれるガンマンたちの活躍、手に汗握る迫力の銃撃戦、そして全編を盛り上げるエルマー・バーンスタインの勇壮なテーマ曲。何度見ても心躍る魅力が満載の、今なお絶大な人気を誇る痛快娯楽アクションの決定版!

[監督] ロバート・ワイズ
[出演] ジュリー・アンドリュース/クリストファー・プラマー


歌うことが大好きな修道女と、彼女が家庭教師として派遣された大佐一家との温かい交流を、名曲の数々とともに描いたミュージカル映画の不朽の名作。 "トラップ・ファミリー合唱団"の実話をもとにした同名ミュージカルを、『ウエスト・サイド物語』のR・ワイズ監督が映画化。雄大なアルプスの景観をバックに、J・アンドリュースと子供たちが歌う曲の数々は、今や誰もが知るスタンダードな名曲ばかり! 思わず口ずさみたくなってしまうその楽しさは、本作が時代を超えてミュージカル映画の最高峰として愛され続ける何よりの証拠!



These are our most popular posts:

Browse365(精神世界本の拾い読み)2010年3月①~なわ・ふみひと

アメリカ合衆国の「国民的娯楽」とされる野球(ベースボール) ... アメリカ合衆国における 学生スポーツの大きな特徴として、ほとんどの選手が高校時代までは2つから3つの競技 を掛け持ちすることが挙げられ、1つの競技に専念する ... 順位, スポーツ, 最も観戦する のが好きなスポーツ ..... しかし、6日間レースは1929年の世界恐慌が端緒となって、 1930年代あたりから急速に人気が低落し、6日間レース発祥国でありながら、アメリカ 国内 ... read more

「午前十時の映画祭」セレクション

アードレー家が乗り越えられないかもしれない「大恐慌」は、管理人の中では「キャンディ の世界では起こらない」と思い込むことにしていましたが、アメリカ史の本を読んでいると 必ずでてくる「現在のアメリカの大 ... 雑誌『Forbes』の世界長者番付は、19世紀から続く 大富豪の子孫たちがいまだに登場しているそうです。 .... そして、アードレー家のような大 銀行よりも、地方のコミュニティのような小さな銀行が多かったようです。 .... 放っておけ ば、新聞や雑誌には好き勝手なことを書かれてしまう。 ...... 不況の中での民衆の娯楽 ... read more

キャンディと100年前のアメリカ - 銀行・世界大恐慌

アメリカですら穀物の戦略的備蓄は、1999年から2000年の時点において115日分 あったが、いまでは半分の53日分しかないとされる。 .... この本の著者・浜田氏は、深刻 な食糧危機が「大恐慌」以後に訪れると予測していますが、私も全く同感です。 ...... 彼は 連合艦隊司令長官・東郷平八郎大将の写真を枕元に置き、ときどきその写真にキスして 「東郷さん、この戦争には勝ってくだされよ」 ..... 彼も、日本人の欠点を挙げる一方で、「 ヨーロッパ人に見られる粗暴さや無能力がなく、忍耐強く清潔好きで、理解力に優れ、 仕事に ... read more

アメリカ合衆国のスポーツ - Wikipedia

だが1929年の大恐慌による打撃を乗り切ろうと悪戦苦闘する最中に、まだ14歳だった 最愛の息子フランキーを自動車事故で亡くし、 ... 天涯孤独の騎手ジョニー・"レッド"・ ポラード(トビー・マグワイア)も、その大恐慌で裕福な大家族から一転、無一文で路上に .... 冒頭いきなりT型フォードの部分アップ写真がきて、フォード社の自動車大量生産 システムの話が始まり、それがアメリカ人の労働 .... 形で確信犯的に共犯関係にある ことが、いわゆる「実話をもとにした娯楽大作映画」の中でもちょっと特異な試みだと思わ れるのだ。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿